私たちは、
八尾市を拠点に活動している発達症(特性)をもっている子どもを育てている保護者の会です。
子育てに対しての悩みを経験のある先輩や仲間と一緒に学習したり、問題解決に向けて専門家の先生方のアドバイスを頂きながら、一人で悩まず抱え込まない環境をめざしています。
※専門家の先生をお招きして学習会の開催、個別相談も受けています。
※大阪府発達障害団体ネットワーク 加盟団体(親の会)です。
抱っこしても反り返る
泣かない、ほほえまない
人と目をあわせない
寝つきがわるい
すぐ目が覚めるなど
一人遊び
友達の輪に入らない
こだわりや特定の物への執着
じっとしているのが苦手
【参考文献】
榊原洋一著 「最新図解 発達障害の子どもたちをサポートする本」 株式会社ナツメ社 2017年4月
司馬理英子著 「最新版 アスペルガー・ADHD発達障害シーン別解決ブック」 株式会社主婦の友社 2022年1月
厚生労働省ホームページ
★ 申し込み不要です。直接会場にお越しください。★
2025年2月20日(木)19:00~
事例「発達特性と基礎学力や適応行動を測り支援に活かすには」
小学2年生男子
2025年3月18日(火〕※3月は曜日が変更になります。
事例「6年生の二学期から引きこもり、不登校が続き学習が困難で昼夜逆転生活を
送る中1男子について家族ができる事、声かけ、見守り方など」
中学1年生男子
会場:八尾市文化会館プリズムホール 4階研修室
発達障がいの会 八尾
hattatu80@gmail.com
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から